田無神社で七五三プラン

田無神社

田無神社で七五三プラン 田無神社で七五三プラン
メインビジュアル
ホーム > お知らせ

お知らせ


2022年 1月 6日(木)

■ 「雪」歩行時は転倒に気をつけましょう

〜転倒注意、コロナ対策も〜

1月6日東京に雪が降りました。

雪が降ると滑りやすくなります。

歩行時は、転倒に気をつけましょう。

冬は、寒さにより、手洗いやこまめな換気などの感染防止対策が疎かになりがちになります。

風邪、コロナにも十分注意しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年 12月 29日(水)

■ 令和4年「新年昇殿ご祈祷」のご案内

立体駐車場がございますが、大変混み合います。

駅前のコインパーキングもしくは公共交通機関をご利用下さい。

「新年昇殿ご祈祷のご案内」

厄除祈祷 家内安全祈祷 五龍神方位除け祈祷は初詣で

ご祈祷時間について12月31日(夜間)   0時から2時まで
1月1日 午前9時から午後5時まで
1月2日 1月3日 1月4日 1月5日 午前9時から午後5時まで
1月6日 9時半から午後4時まで

 

初詣には毎年10万人を超える多くの方が参られます。

大晦日夜から元旦の朝にかけて、家長が氏神神社へ籠る「年籠り」から初詣が始まったとされています。年が改まる前に参拝することを除夜詣、新年になってお参りすることを元旦詣と呼びます。田無神社では保谷和太鼓のカウントダウンで新年を迎え、皆様とご一緒に三本締めをいたします。拝殿では一番祈祷を行い、田無囃子の演奏で新しい年を祝います。日本の文化を大切にする。日本の伝統を再確認できる場所。としはじめは田無神社で。

 

2021年 12月 29日(水)

■ 1月1日(土)〜2月3日(木)の期間は立体駐車場は早朝より満車になります

1月1日(土)〜2月3日(木)の期間は立体駐車場は早朝より満車になります

立体駐車場がございますが、大変混み合います。

田無駅前の「コインパーキング」もしくは公共交通機関をご利用下さい。

■電車

西武新宿線「田無駅」北口より徒歩6分

■バス

JR中央線「武蔵境駅」北口バス停留所より、ひばりヶ丘駅行きに乗車(所要時間約10分)
「田無駅」バス停下車徒歩6分
西武池袋線「ひばりヶ丘駅」バス停留所より、武蔵境駅行き/田無駅行きに乗車(所要時間約10分)
「田無駅」バス停下車徒歩6分
JR中央線「吉祥寺」バス停留所より、花小金井行きに乗車(所要時間約25分)
「田無3丁目」バス停下車徒歩0分
JR中央線「三鷹」バス停留所より、田無橋場行きに乗車(所要時間約25分)
「田無3丁目」バス停下車徒歩0分

2021年 12月 23日(木)

■ 冬限定御朱印

〜冬限定御朱印〜

田無神社の春・夏・秋・冬、季節の御朱印には龍神様とイチョウのご神木が描かれています🌲🍂

黒龍が描かれた、冬限定の御朱印は12月1日〜2月末まで頒布いたします⛩

春(3・4・5月)夏(6・7・8月)秋(9・10・11月)冬(12・1・2月)の4種類を季節限定で頒布致します。

  • 頒布場所:社務所(授与所)・御朱印所
  • 頒布時間:9時15分〜16時45分

 

 

 

2021年 12月 23日(木)

■ 例年通りに「大祓式」令和3年12月31日(金) 午後3時斎行

大晦日大祓式

令和3年12月31日(金)

午後3時斎行

12月31日(金)午後3時から田無神社境内において「大祓式」を斎行いたします。普段暮らしている土地の神様に対して、無事に過ごせていることへの感謝をお伝えし、半年間の罪と穢れを祓い落とします。

※ご予約は必要ございません。どなた様でもご参列いただけます。

 

「大晦日大祓式」とは

田無神社では、例年「大晦日大祓」の神事を12月31日に斎行しております。この「大晦日大祓」は、私たちが日常生活で知らず知らずのうちにおかした罪(つみ)穢(けが)れや禍(わざわい)を一年の半分にあたる12月31日に形代(人形)に移して祓い除き、身も心も清々しく新年を迎え、健康で幸せな生活を願う日本の伝統的なお祓いの神事です。令和3年12月31日(金)午後3時より斎行される祭典では新型コロナウィルス猛威鎮静と感染防止を祈願します。

 

「形代(人形(ひとがた))の配布」

形代(人形)に氏名(ふりがな)・生年月日をご記入のうえ、ご自分の身体を撫で清め、息を三度ふきかけます。形代(人形)入れの袋にご住所お名前をご記入のうえ、社務所までお持ち下さい。形代(人形)は、12月31日(金)午後3時より行われる祭典において、浄火にてお焚き上げします。形代(人形)は社務所にて12月1日(水)より無料で頒布しております。

 

※感染症予防の観点から、令和3年に限り形代(人形)は郵送でもお受けします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オススメコンテンツ

トップへ戻る