田無神社で七五三プラン

田無神社

田無神社で七五三プラン 田無神社で七五三プラン
メインビジュアル
ホーム > お知らせ

お知らせ


2024年 9月 6日(金)

■ 10月13日(日)午後2時50分出御「子供神輿」担ぎ手募集!

子供神輿担ぎ手募集!

10月13日(日)午後2時50分出御

田無神社例大祭の「10月13日(日)」に子供神輿を出します。

小学校3年生から6年生のお子さん先着100名が担ぐことができます。

次の項目をよく読んでふるってお申込みください。みんなでお祭りのお神輿を担ごう!

〔参加学年〕小学校3年生、4年生、5年生、6年生

〔参加費〕無料

〔申込期間と方法〕9月7日(土)~10月6日(日)の間に田無神社社務所へ電話して申込み

(電話番号042-461-4442)

※先着100名が担ぐことができます。

 ※お名前・電話番号、学年を伝えてください。

〔10月13日(日〕の集合時間・場所〕

 ➀集合時間・場所 10月13日(日) 午後2時30分までに田無駅北口ペデストリアンデッキ下のアスタ1階入口前の受付

 ②受付で「はんてん」をお貸しします。

〔神輿ルートとタイムスケジュール〕

 午後2時50分アスタ前出発→午後3時30分旧福澤屋駐車場(GSパーク駐車場)到着

  ※旧福澤屋駐車場(GSパーク駐車場)到着後、はんてんと交換にお菓子とをお渡しします。

〔注意事項〕

 ①当日は、子供神輿責任者の指示に必ず従ってください。

 ②付き添いの親御さん、ご家族は神輿から離れて歩道から応援してください。

 ③荒天の場合は中止となります。

その場合は前日までに田無神社ホームページでご案内します。

④神輿を担いだ際のケガ等について、応急処置はしますが、神社は責任を負いませんので、

十分ご注意ください。

子供神輿規約

1.担ぎ手は子供神輿責任者の指示に必ず従うこと。

1.申込期間内に所定の申込み方法で申し込んだ者のうち、先着100名が担ぎ手として神輿を担ぐことができる。

1.付き添いの家族等は神輿から離れて歩道から応援する。

1.当日の所定の集合時間に集合場所ではんてんを貸与する。

1.神輿を担ぎ終わったらはんてんを返却する。

1.荒天の場合は中止する。その場合は前日までに田無神社ホームページで案内する。

1.神輿巡幸の際のケガ等について、応急処置はするが神社は責任を

2024年 9月 2日(月)

■ 10月1日(火)本宮「兼務社の尉殿神社」例大祭

〜令和6年尉殿神社例大祭〜

田無神社兼務社尉殿神社」で10月1日(火)午後2時に

社殿で例大祭における本宮祭が斎行されます。

※露天商が出店します

演芸大会は境内で午後6時から午後9時まで行います。

「駐輪場」

自転車で来られた方は、社殿裏(北側)からお進みください。

尉殿神社住所:東京都西東京市住吉町1丁目21−1

2024年 9月 1日(日)

■ 令和6年「七五三参り」

〜田無神社の七五三参り〜

・「ご祈祷は予約制ではございません」

・「すぐにご案内いたします」

・「一年中、いつでもご案内します」

田無神社にお越しいただき、当日に申し込み用紙をご記入いただきます。

ご参拝なされた方全員(同伴者)がご昇殿(ご参拝)いただけます。

※ご祈祷の予約は必要ありません。お申込みになられた方から順次ご案内いたします。

混雑期では、15分から30分程お待ちいただく場合があります。

ご祈祷受付時間 9時〜16時

 

「初穂料」

初穂料は五千円、一万円、二万円以上の3種類がございます。

ご祈祷の内容は同じですが、授与品やお札の大きさなどの違いがございます。

 

 

「七五三参りとは」

三才・五才・七才のお子さまの成長と将来の幸福を祈願致します。

田無神社拝殿において、立派に成長したお子様の姿を神様にご覧いただき、感謝の気持ちの御奉告と今後の健やかな成長をお祈りします。

ご祈願は、11月15日にこだわらず、ご都合の良い日にお参り下さい。

祈祷受付時間 9時〜16時」

 

 

 

 

 

2024年 9月 1日(日)

■ 秋の御朱印のご案内

〜秋の御朱印のご案内〜

銀杏や楓の木々が色付き、境内が一年で最も美しい季節を迎えます。 10月・11月は、下記の日程で御朱印の通常書体が秋の特別な書体に変更となります。

月次祭書体:9月15日(日)・10月1日(火)・10月15日(火)・11月1日(金)・11月15日(金)

例大祭書体:10月12日(土)・10月13日(日)

酉の市書体:11月4日(月)・11月5日(火)・11月16日(土)・11月17日(日)・11月29日(金)

紅葉書体:11月9日(土)・11月10日(日)・11月23日(土)・11月24日(日)

新嘗祭書体:11月23日(土) ※新嘗祭書体を半紙で頒布いたします。

秋限定御朱印符:9月1日(日)〜11月30日(土)※秋限定御朱印符を半紙で頒布いたします。

↓秋の御朱印のご案内(クリックで拡大)

オススメコンテンツ

トップへ戻る