2024年 6月 8日(土)
2024年 6月 6日(木)
〜6月1日(土)から夏限定御朱印頒布開始〜
田無神社の春・夏・秋・冬、季節の御朱印には龍神様とイチョウのご神木の絵が描かれています。
赤龍が描かれた、夏限定の御朱印は6月1日(土)から頒布しております。
春(3・4・5月)、夏(6・7・8月)、秋(9・10・11月)、冬(12・1・2月)の4種類を季節限定で頒布致します。
● 頒布場所:社務所(授与所)・御朱印所
● 頒布時間:9時15分〜16時45分
2024年 6月 5日(水)
龍神池NEWS初夏号
龍神池に2種類のアメンボが暮らしています。
アメンボは実はカメムシの仲間。
ストローのような口をしていて水面に落ちた昆虫などの体液を吸って暮らしています。
カメムシと同じく体から匂いを出し、それが飴のような匂いであることが名前の由来と言われています。
池をじっくり見ていると水面を移動するアメンボたちが見つかるハズです。
是非、探してみてください。
↑クリックで拡大
2024年 5月 26日(日)
第1回 静芳書塾作品展
静芳書塾は西東京市芝久保町にある書道教室
今年10周年を迎えました。
これを記念して、田無神社で作品展が開催されます。
場所:田無神社舞殿
期間:5月25日(土)〜5月27日(月)
https://www.seihouoe.com
2024年 5月 17日(金)
〜尉殿神社社務所新築工事〜
3月24日(日)に田無神社兼務社で住吉町鎮座の
尉殿神社の社務所地鎮祭を、5月15日(水)に
上棟祭を斎行しました。
新しい社務所は8月31日竣工予定です。
新築の社務所で清々しい気持ちで
10月1日の尉殿神社例大祭を迎えます🙏
地鎮祭
上棟祭