2024年 12月 7日(土)
令和6年田無神社例大祭が
地デジ11ch「J:COMチャンネル」で
特番として放送されます。
田無の街を包む熱い2日間が蘇ります!
是非、ご視聴ください
〜放送日時〜
1月1日 午前9時〜9時半
1月2日 午後5時〜午後5時半
1月3日 正午〜12時半
1月5日 12時半〜午後1時
2024年 12月 4日(水)
〜冬限定御朱印〜
田無神社の春・夏・秋・冬、季節の御朱印には龍神様とイチョウのご神木が描かれています🌲🍂
黒龍が描かれた、冬限定の御朱印は12月1日(日)〜2月末まで頒布いたします⛩
春(3・4・5月)夏(6・7・8月)秋(9・10・11月)冬(12・1・2月)の4種類を季節限定で頒布致します。
2024年 12月 2日(月)
季節のしつらえ「冬至」
12月21日は「冬至」。24節気の1つで「一陽来復」冬至の別名です。
この日を境に翌日から「畳一目ずつ日がのびる」と言われ、「影が極まって陽に転じる」おめでたい日。
古代中国では、冬至から新年が始まりました。
日時:12月14日(土)10:00〜12:00
会場:田無神社 参集殿
会費:¥3,000(当日会場でお支払いください)
講師:唐澤都志子
締め切り:12月9日(月)
申込み ↓ 用紙から
2024年 12月 2日(月)
社報の郵送について
令和6年12月1日(日)から社報42号(全12ページ)の配布が始まりました。
田無神社社報は毎年6月、9月、12月の年3回発行し社務所で配布しております。
ご希望の方には送料無料でご自宅へご郵送いたしますので、田無神社社務所までお問合せください。
2024年 12月 2日(月)
神社de献血
令和7年1月4日(土)、1月5日(日)、1月6日(月)に国登録有形文化財の田無神社参集殿において、献血会を実施します。輸血を必要としている患者さんの尊い生命を救うため、献血にご協力をお願いします。
受付時間:各日とも11:00~15:30
場所:田無神社 参集殿